令和4年度河北町がん患者医療用ウイッグ・乳房補整具購入費助成

がん患者の方の就労や社会参加を支援するために、ウイッグ(かつら)・乳房補整具の購入経費の一部を助成します。

助成を受けることができる方

助成の対象になるのは、次の項目すべてに該当する方

●申請日において河北町内に住所のある方
●がんと診断され、がんの治療を行っている方、または行った方
●がんの治療による脱毛や乳房切除術後の乳房左右のバランス不均等のため、就労や社会参加など
 に支障がある、または支障が出る恐れが
あり、ウイッグや乳房補整具が必要になっている方
●他の法令等に基づく助成などを受けてない方
●過去に本事業における助成を受けていない方

助成対象経費

令和3年4月1日以降に購入した医療用ウイッグ本体や乳房補整具の購入経費

助成額

●医療用ウイッグ:20,000円、または購入経費の2分の1の額のいずれか低い額
●乳 房 補 整 具:10,000円、または購入経費の2分の1の額のいずれか低い額
 
※助成対象者1人につき、それぞれ1回限りです。

申請窓口

健康福祉課健康づくり係

申請に必要なもの

●がん患者医療用ウイッグ・乳房補整具購入助成金交付申請書兼請求書(様式1)
●がん治療を受けていることを証明する書類の写し
(お薬手帳、診療明細書、治療方針計画書、わたしのカルテ、がん診療パスなど)
●医療用ウイッグ・乳房補整具を購入した際の領収書の写し
●対象者が加入する医療保険証または運転免許証の写し
●振込先の通帳の写し
※申請者に代わって代理人が交付の申請を行うときは、代理人本人であることが確認できるもの
(運転免許証など)を提示し、委任状(様式2)を添付してください。
 (親権者が未成年の子の代理申請を行う場合を除きます)


 がん患者医療用ウイッグ・乳房補整具購入助成金交付申請書兼請求書及び委任状は、健康づくり係に備え付けてあるほか、以下のファイルを印刷のうえご提出ください。

お問い合わせ

河北町役場 健康福祉課 健康づくり係
〒999-3511 山形県西村山郡河北町谷地戊81
電 話:0237-73-2111(代表) / 0237-73-5158(直通)
メール:hoken@town.yamagata-kahoku.lg.jp
FAX:0237-72-7333