小規模な農地等の災害復旧工事に要する経費を支援します。
1 補助金を受けられる方(補助対象者)
⑴土地改良区
⑵農業協同組合
⑶農業法人(農事組合法人、株式会社又は持分会社であって、農業を営むもの)
⑷農業者(経営耕地面積が30アール以上又は1年間の農作物販売金額が50万円以上のもの)
⑸農業者の組織する団体(3戸以上の農業者により組織される団体のうち、代表者の定めがあ
り、かつ、組織及び運営についての定めがあるもの)
2 事業の要件(補助対象事業)
・畦畔崩落、法面崩落、土砂流入及び土砂流出等の農地等の復旧工事であること
・原則、1箇所の復旧工事費が40万円未満であること
・業者等へ発注等により行う復旧工事であること
・令和3年3月19日まで復旧工事が完成すること
3 補助金の対象経費
・工事費(業者等へ発注するもの)
・資材購入費(波板、土嚢袋、木杭等)
・機械器具レンタル料等(重機等)
※ 自力復旧に係る賃金、謝礼は対象外になります。
4 補助金交付額
・1箇所あたりの補助金の額は、補助対象経費の1/2(上限20万円)
5 申請に必要な書類
⑴補助金交付申請書(規則様式第1号)
⑵事業計画書(様式1号)
⑶収支予算書(様式2号)
⑷位置図(申請箇所が分かる図面)
⑸被災状況写真
⑹事業費算定根拠(見積書の写し等)
⑺その他(申請者が農業者の場合は農地台帳の写し(経営面積が確認できるもの)、農業者の組織
する団体の場合は、運営に関する規定又は約款)
※ 既に復旧した工事に必要な書類は、⑴から⑷のほか、施工前後写真、工事中写真、使用した資材
の写真、業者見積書又は委託契約書、自ら行った応急工事に使用した資材購入費等の領収書等が
必要になります。
6 提出期限
令和2年10月30日(金)まで
※提出期限まで間に合わない場合はご相談ください。
お問い合わせ
河北町役場 農林振興課 農村整備係〒999-3511 山形県西村山郡河北町谷地戊81
電話:0237-73-2111(代表) / 0237-73-2112(直通)