新型コロナワクチン接種について
新型コロナワクチン感染症に係るワクチン接種は、予防接種法に基づき、国の指示のもと、県の協力により市町村で実施することになっております。
接種対象者 16歳以上の町民
接種順位 ワクチンは徐々に供給が行われるので、国が示した接種順位に基づいて、順次接種を
行う予定です。
(1)医療従事者等
(2)高齢者(令和3年度中に65歳に達する方)
(3)高齢者以外で基礎疾患を有する方や高齢者施設等で従事されている方
(4)それ以外の方
接種が受けられる時期 高齢者は4月26日(月)から集団接種を開始する予定です。
高齢者以外の方の接種時期は、まだ未定です。
接種回数 同じ種類のワクチンを2回接種(3週間の間隔をあけて接種する見込みです)
接種費用 自己負担なし
クーポン券および予診票 接種順位に合わせて、順次クーポン券と予診票を一緒に郵送します。
接種時に必要になりますので大切に保管ください。
接種方法 (1)高齢者
〇町が設置する会場での集団接種が基本となります。
〇集団接種を希望される方は、町への申込みが必要です。
申込みをしていただいた方へ、接種日の1週間前を目途に
個別に日程をご案内いたします。
※別途、接種の予約する必要はありません。
〇集団接種会場は、サハトべに花(河北町谷地所岡3丁目1-10)です。
※交通手段の確保が難しい方には、送迎バス等を運行する予定です。
(2)高齢者以外の方
順次ご案内いたしますので、それまでお待ちください。
接種にあたっての注意事項
〇ワクチン接種は、接種を受ける方の同意が必要です。
〇基礎疾患等がある方や妊婦、身体等に不安のある方は、かかりつけ医とよくご相談ください。
ワクチンに関する相談
◎厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
電話 0120-761770(フリーダイヤル)
受付時間 9:00~21:00
新型コロナウイルスワクチン接種対策室の設置
新型コロナウイルスワクチン接種を迅速かつ適切に進めるために、健康福祉課内に「新型コロ
ナウイルスワクチン接種対策室」を新設しました。室内には「新型コロナウイルスワクチン接種
調整係」と「新型コロナウイルスワクチン接種対策係」を設置し、業務に当たっています。
ワクチンに関する相談は、電話0237-73-5725(月~金8時30分~17時15分)
まで、お問い合わせください。
〇町が設置する会場での集団接種が基本となります。
〇集団接種を希望される方は、町への申込みが必要です。
申込みをしていただいた方へ、接種日の1週間前を目途に
個別に日程をご案内いたします。
※別途、接種の予約する必要はありません。
〇集団接種会場は、サハトべに花(河北町谷地所岡3丁目1-10)です。
※交通手段の確保が難しい方には、送迎バス等を運行する予定です。
(2)高齢者以外の方
順次ご案内いたしますので、それまでお待ちください。
接種にあたっての注意事項
〇ワクチン接種は、接種を受ける方の同意が必要です。
〇基礎疾患等がある方や妊婦、身体等に不安のある方は、かかりつけ医とよくご相談ください。
ワクチンに関する相談
◎厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
電話 0120-761770(フリーダイヤル)
受付時間 9:00~21:00
新型コロナウイルスワクチン接種対策室の設置
新型コロナウイルスワクチン接種を迅速かつ適切に進めるために、健康福祉課内に「新型コロ
ナウイルスワクチン接種対策室」を新設しました。室内には「新型コロナウイルスワクチン接種
調整係」と「新型コロナウイルスワクチン接種対策係」を設置し、業務に当たっています。
ワクチンに関する相談は、電話0237-73-5725(月~金8時30分~17時15分)
まで、お問い合わせください。
関連リンク