令和4年度(9月採用)河北町職員採用試験について
<職 種>
職種 | 採用予定人員 | 職務内容 |
社会人経験(行政) | 若干名 | 一般行政業務 |
社会人経験(土木) | 若干名 | 土木行政事務 |
<採用予定日>
令和4年9月1日(木)
<受付期間>
令和4年5月2日(月)~令和4年6月6日(月)
(6月6日(月)の受付時間は午後5時15分まで)
<申込方法>
インターネットからの電子申請
※下にある『インターネット申込手続ガイド』に沿って手続きを進めてください。
(申込みにはメールアドレスが必要です。また、申込書と受験票は、電子申請上からダウンロー
ドするか、下のファイルをダウンロードし作成してください。)
<第1次試験>
期 日 令和4年6月19日(日)
会 場 河北町役場
試験種目 社会人基礎試験・職務適応性検査
<第2次試験>
期 日 7月中旬予定
試験種目 作文・面接
<受験資格>
(1)年齢要件等
職種(試験区分) | 年齢要件等 |
社会人経験(行政) | 昭和58年4月2日以降に生まれた方で、令和4年4月30日現在、 職務経験が通算して5年以上、かつ、同一組織等での職務経験※が 3年以上ある方 |
社会人経験(土木) | 昭和58年4月2日以降に生まれた方で、土木施工管理技士・測量 士・技術士等、土木に関する免許資格(令和4年8月31日までに 取得見込みの方を含む。)を有し、令和4年4月30日現在、土木 に関する職務経験※が3年以上ある方 |
※職務経験は、証明可能なものに限られます。また、最終合格決定後に職歴証明書を提出していただ
きます。
(2)特別な事情がない限り、採用後、河北町内に居住できる方
(3)年齢要件等を満たしていても、次のいずれかに該当する方は、受験できません。
ア 日本の国籍を有しない方
イ 地方公務員法第16条に該当する方
・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの方
・河北町職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない方
・日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成
し、又はこれに加入した方
※試験の詳細は、下記「令和4年度(9月採用)河北町職員採用試験受験案内」をご覧ください。
※受験申込みは、インターネット受付(電子申請)となります。『インターネット申込手続ガイド』
に沿って手続きを進めてください。(申込みにはメールアドレスが必要です。申込書と受験票は、
電子申請上または下記からダウンロードし使用してください。)
※新型コロナウイルス感染症の影響や諸般の事情により、試験日等を変更する場合があります。
お問い合わせ
河北町役場 総務課 総務係〒999-3511 山形県西村山郡河北町谷地戊81
電 話:0237-73-2111(代表) / 0237-73-2115(直通)
メール:soumu@town.kahoku.yamagata.jp
FAX :0237-72-7333