公式マスコットキャラクター「べにのすけ」

こんにちは!
河北町の公式マスコットキャラクター「べにのすけ」です。
河北町のファンを増やすため、これからいろんな場所に遊びにいくので、よろしくね!

写真中央が荒井さん
自己紹介します
ぼくが誕生したのは、2014年(平成26年)。
河北町ができて60周年を迎えることに合わせて生まれました。
ぼくをデザインしてくれたのは、山形デザイン専門学校の学生だった荒井香織さん(山形市)。
同年の10月1日に行われた「河北町制施行60周年記念式典」で、町民の皆さんにお披露目されました。
全身が河北町といわれるぼくです

こんなふうに、いでたちや衣装に紅花や肉そば、お雛さま、スリッパなど、町の特産品があしらわれているので、まさに「歩く河北町」なんて言われているんです。
ちなみに、ぼくの好きなものは雛、紅花、冷たい肉そば、スリッパだよ!
さっそく、県内外のいろんなところでがんばっています^^

B-1グランプリ全国大会やゆるキャラのイベントはじめ、たくさんのお誘いをいただいています

「にゃんごすたー」とも共演
多彩な特技を小出しに?しています
スリッパ卓球はもちろん、マジックショー、はたまた楽器まで!まだまだいろんな得意技があるよ^^
少しずつみんなにもお見せしていきたいし、いろんな友達と仲良くなりながら、県内に限らず、全国に向けて河北町の魅力をPRするためにがんばっていくので、皆さんも応援してね!
べにのすけに来てほしい!べにのすけのデザインを使いたい!という方はこちらから
お問い合わせ
河北町役場 商工観光課〒999-3511 山形県西村山郡河北町谷地戊81
電話:0237-73-2111(代表)/0237-73-5162(直通)
FAX :0237-72-7333