髙橋正臣さん(Uターンして起業)
山形県河北町出身。東京で結婚後、ニュージーランドへ夫婦で移住。7年後東京へ戻った後、現在谷地地区でコーヒー豆と地物野菜や果物を使ったソースの販売店を営んでいます。


~移住する前までの概要
大学進学のため上京。東京で結婚後、はじめから二人でニュージーランドに移住するつもりで渡航しました。もう10年以上前のことです。
現地採用でコーヒー焙煎会社に就職し、日本支社の立ち上げ時に帰国してプロジェクトにも参画しました。



~移住のきっかけ
ニュージーランドから東京へ帰国して、子育ても楽しんでいましたが、都会で生活をすることに疑問を感じ、私が生まれ育った地で子供を育てたいと考えました。
~移住を決める際、相談した人は?また、利用した制度は
妻とは日頃から、将来のビジョンを共有しています。利用した制度等はありません。
~これからやってみたいこと
イナカは私にとって新天地になります。そこでこれまでの経験を生かして、コーヒーとドレッシングや焼肉用のソースなどを作り始めました。
カフェインが入っているためコーヒーが飲めない妊婦さんに向けたカフェインレスのコーヒーもあるので、気になる方はぜひ。コーヒーは健康にもいいですし。気軽に試飲しに来てほしいです。
ニュージーランドでは日本料理店でシェフをした経験もあるので、今後は、町内の農家とコラボして、地元産の野菜や果物を使ったソースを開発していきたいです。
試飲させてもらいながら髙橋さんとお話するのも楽しい。
地元食材を使ったソース
~これから移住を希望する方へ
移住はとても大きな決断だと思います。
実際に遊びに来てみたり、土地柄を見てみたりして、自分が納得すればその時移住をすればいいし、合わないようであればやめればいいだけです。
目的を明確にして、それを実現できる可能性が移住することでできるのであれば、ぜひやってみるといいと思います。
氏名 髙橋正臣さん
年齢 40歳
移住年 2016年3月
前居住地 東京都(出身地:河北町)
移住前の職業 珈琲焙煎会社勤務
現在の職業 Crying Baby(所在地 河北町谷地丁98 コーヒー豆の販売・淹れ方講座、ソースの製造販売)
2017年4月現在
年齢 40歳
移住年 2016年3月
前居住地 東京都(出身地:河北町)
移住前の職業 珈琲焙煎会社勤務
現在の職業 Crying Baby(所在地 河北町谷地丁98 コーヒー豆の販売・淹れ方講座、ソースの製造販売)
2017年4月現在