「かほく雛こぎん」作品募集中!

更新日:2025年02月10日

「かほく雛こぎん祭」が開催されます!

谷地ひなまつりが開催されるのに合わせ、紅花染め糸でひな祭りをあしらったこぎん刺し作品を募集し、展示します。

展示日時:3月29日(土曜日)・30日(日曜日) 両日午前9時~午後3時

展示会場:河北町紅花資料館 八景庵

主催:(一社)かほく紅工房

運営:「かほく雛こぎん祭」実行委員会

雛こぎん祭チラシ

「かほく雛こぎん」作品募集について

「かほく雛こぎん祭」で展示するこぎん刺し作品を募集しています!

事前申し込みのうえ、下記要領にしたがって制作してください。

募集作品

1.下記キットのいずれかを用いて制作した作品(キットは河北町紅花資料館売店にて販売しています。)

「かほく雛こぎんキット」FS

「かほく雛こぎんキット」PT

布地:ファンシーヘッシャン

糸:佐藤陽子こぎん展示館糸

図案:立雛/座雛

価格:2,100円(税込)/2,300円(税込)

布地:ペリープル

糸:津軽工房社スーピマコーマ糸

図案:立雛/座雛

価格:2,100円(税込)/2,300円(税込)

FHたちびな FSすわりびな PTたちびな PTすわりびな

2.オリジナル図案をあしらった作品

※申し込みの際に事前にご相談ください。

※かほく紅こぎん糸を使用し、ひなまつりをあしらった作品に限ります。

※展示用フレーム(89mm×89mmまたは89mm×127mm)に収まる大きさにしてください。

 

申し込みについて

申込期間:2月1日(土曜日)~3月3日(月曜日)

申込先:かほく紅工房のインスタグラム(@kahokubenikoubou)宛てにダイレクトメッセージを送っていただくか、(一社)かほく紅工房 藏本(電話:080-5488-0837)に直接ご連絡ください。

※申し込み・展示は先着50名様限定となります。

 

作品の送付・受付について

作品受付期間:3月5日(水曜日)~3月21日(金曜日)(必着)

送付先:〒999-3511 山形県西村山郡河北町谷地戊1257-1

(一社) かほく紅工房 代表 藏本 善一 宛て

※作品は展示期間終了後、返送いたします。

※送付いただく際は、返送用の封筒(切手を添付したもの)を同封してください。

 

展示について

・展示用フレームは実行委員会で取り付けいたします。

・展示の際は、作品ごとに、制作された方のお名前を表記させていただきますので予めご承知おきください。

 

皆さんの素敵な作品をお待ちしております!

問い合わせ

(一社)かほく紅工房 藏本善一(電話:080-5488-0837)

 

「かほく紅こぎん」とは

河北町で紅花染めをした木綿糸であしらったこぎん刺しのこと。
2021年3月に、ブランド化された新しい工芸品です。

谷地ひなまつり