令和8年度コミュニティ助成事業の募集

更新日:2025年04月01日

コミュニティ助成事業とは、一般財団法人自治総合センターが、宝くじの社会貢献広報事業として、コミュニティ活動に必要な備品や集会施設の整備等に対して助成を行い、地域のコミュニティ活動の充実・強化を図ることにより、地域社会の健全な発展と住民福祉の向上に寄与することを目的とした事業です。

1 補助金の対象団体

自治会、町内会など地域に密着して活動する団体
(注意)ただし、特定の目的で活動する団体、PTA、体育協会等、宗教団体、営利団体、NPO、趣味の愛好会、イベントのために組織された団体、公益法人及び地方公共団体が出資している第3セクター、その活動が地域に密着しているとは言いがたい団体等は除きます。

2 補助対象事業

(1)一般コミュニティ助成事業

  • 【助成内容】コミュニティ活動に直接必要な施設・設備の整備
  • 【助成額】下限額100万円、上限額250万円

(2)コミュニティセンター助成事業

  • 【助成内容】住民の需要の実態に応じた機能を有する集会施設の建設整備
  • 【助成額】総事業費の5分の3以内、上限1,500万円

(3)青少年健全育成助成事業

  • 【助成内容】主に親子で参加するソフト事業(スポーツ・レク活動、文化学習活動等)
  • 【助成額】下限額30万円、上限額100万円

3 令和8年度事業の募集

  • 【応募期限】令和7年8月5日(火曜日)17時必着
  • 【提出先】河北町くらし応援課移住・定住・交流推進係
  • 【様式等】応募に際しては、様々な制限や注意事項がありますので、説明後に様式をお渡しいたします。手続きには相応の期間がかかります。団体内で意思決定する前に、お早めにお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

くらし応援課 若者・女性・町民総活躍推進室 移住・定住・交流推進係
電話番号:0237-73-2111(代表) 内線:233~235
ファックス番号:0237-72-7333
お問い合わせフォーム