令和7年度住宅地におけるクマ目撃等情報について(9月16日現在)

更新日:2025年09月16日

住宅地や住宅地の近くで、クマが目撃されています。
身近なところでクマと遭遇し、人身被害が発生する恐れがあります。
人身被害防止のため、下記に注意してくださるようお願いいたします。

○クマが住宅地などに出没した場合、近くの方は屋内へ避難し、安全が確認されるまで外に出ないようにしてください。
○クマの目撃情報等があったところでは、音の出る物で、クマに自分の存在を知らせてください。
○早朝・夜間はクマに出合う可能性が高くなります。クマの目撃情報等があったところでの不要不急の早朝・夜間の外出は控えてください。
○クマが侵入しないように自宅や倉庫などは鍵をかけてください。
○万一、クマに出合ったら、落ち着いてゆっくりとその場から離れてください。
〇家の周囲の取り残しの果実や野菜、生ゴミなどは放置しないでください。
(放棄果実や野菜くずなど人にとっては利用価値のないものでもクマにとっては餌になります。)
 

令和7年度 住宅地におけるクマ目撃等情報一覧(PDFファイル:72KB)

令和7年度住宅地におけるクマ目撃等情報一覧(MAP)(PDFファイル:15.2MB)

この記事に関するお問い合わせ先

防災危機管理課 防災危機管理係
電話番号:0237-73-2111(代表) 内線:216~219
ファックス番号:0237-72-7333
お問い合わせフォーム