河北町学校給食センター給食計画(令和6年度)
1. 給食実施日(年間延べ日数)
197日
2. 1日あたりの給食数
1,354食

- 小学校児童 763食
- 中学校 410食
- 小中教職員等 158食
- センター職員等 23食
3. 給食費の無償化
令和5年4月1日から、子育て支援の充実を図るため、学校給食費保護者負担金を
全額支援いたします。
◆学校給食費
小学校 1食322円×185回 年額59,570円
中学校 1食368円×173回 年額63,664円
◆対象者
町内小中学校に在籍する児童生徒の保護者
4. 給食の形態
- 小学校 完全給食 週5回(うち米飯給食4~5回、パン1~2回)
オードブル給食(5・6年生対象に年1回実施) - 中学校 完全給食 週5回(うち米飯給食4~5回、パン1~2回)
5. 主要事業
- 学校給食センター運営協議会 5月、2月 2回実施
- 給食主任会 4月、9月、2月 3回実施
- 献立検討会 年間11回実施
- 栄養教諭による給食指導、親子給食指導、「心を育む学校給食週間」食育授業
- 配膳員会議(衛生講習会) 4月給食開始前に実施

この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 学校教育課 学校給食センター
電話番号:0237-72-3994
ファックス番号:0237-72-3995
お問い合わせフォーム
更新日:2024年08月01日