風しん抗体検査と予防接種に補助を実施しています
抗体検査の対象者
町内にお住まいの、昭和49年4月2日~平成7年4月1日に生まれた方で、風しん抗体検査を希望する方
ただし、次に該当する方を除きます。
- これまで風しんにかかったことがある方
 - 妊娠している方(可能性のある方を含む)
 - 風しんを含む予防接種を2回以上受けたことがある方(母子手帳でご確認ください)
 - 過去に本事業における、風しんの抗体価検査を受けたことがある者
 
抗体検査費用
無料(全額町負担)
(注意)抗体検査は必須となります
予防接種の対象者
今回の抗体検査の結果で抗体価が不十分と判定された方
対象ワクチン
麻しん風しん混合ワクチン(MRワクチン)または風しん単抗原ワクチン
接種費用
自己負担額は予防接種にかかる費用より町からの助成額を差し引いた金額になります。
接種したワクチンにより町からの助成額が異なります。
(町からの助成は一人1回のみ受けることができます。自己負担額はおおよそ5~6千円となりますが、詳しくは指定医療機関にご確認ください。)
- 麻しん風しん混合ワクチン(MRワクチン)町からの助成6,000円
 - 風しん単抗原ワクチン 町からの助成4,500円
 
受け方
- 下記の河北町指定医療機関に直接ご予約ください。
 - 保険証、診察券などを持参し、抗体検査をお受けください。(当日、抗体検査申込書を医療機関で記入してください。)
 - 抗体検査の結果を医療機関で確認してください。抗体価が十分だった方は、ここで終了となります。
 - 抗体価が不十分だった方は、「麻しん風しん混合ワクチン(または風しん単抗原ワクチン)」を受けてください(予診票は医療機関にあります)。
 - 予防接種の自己負担額を医療機関の窓口でお支払ください。
 
対象期間
令和7年4月1日(火曜日)~令和8年3月31日(火曜日)
実施医療機関
| 河北町指定医療機関 | 電話番号 | 
|---|---|
| 青木医院 | 72-3773 | 
| 浅野耳鼻咽喉科医院 | 72-3010 | 
| 板坂医院 | 71-1200 | 
| 小原病院 | 72-7811 | 
| かほく紅花クリニック | 85-0350 | 
| 工藤内科医院 | 72-7221 | 
| 小林医院 | 71-1323 | 
| 鈴木内科医院 | 73-3300 | 
| つかさ内科医院 | 84-7300 | 
| 西里斎藤医院 | 73-3810 | 
| 細谷医院 | 72-3032 | 
| 和田医院 | 72-2048 | 
| 県立河北病院 | 73-3131 | 
(注意)上記医療機関以外で接種した場合は対象になりません。
その他
この予防接種は予防接種法に基づかない任意の予防接種です。接種にあたっては、予防接種による効果や副反応、健康被害救済制度などを理解したうえで接種するかどうか検討してください。
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉課 健康づくり係
電話番号:0237-73-2111(代表) 内線:127~129
ファックス番号:0237-72-7333
お問い合わせフォーム
        
        
            
              
              
              
        
        
        
        
                
                
                
更新日:2025年04月01日