新型コロナウイルス感染症感染防止のための留意点
世界各国で新型コロナウイルス感染症が拡大しており、国内でも人から人への感染が確認され、感染予防の徹底が求められていますが、特に高齢者の方々は、外出自粛によるフレイル予防などが欠かせなくなっております。
高齢者の方へ
新型コロナウイルスについては、風邪やインフルエンザ同様に、まずはマスク着用を含む咳エチケットやこまめな手洗い、アルコール消毒等による手指消毒が効果的であり、感染経路を断つことが重要です。
また、手を口や鼻、目にもっていかない等の通常の感染対策を行うことも重要となります。
予防対策について
高齢者として気をつけたいポイント
新型コロナウイルス感染症で気をつけるべきポイント と 生活不活発の予防 について (PDFファイル: 2.1MB)
コロナ対策フレイル予防リーフレット(No.1) (PDFファイル: 3.8MB)
コロナ対策フレイル予防リーフレット(No.2) (PDFファイル: 1.4MB)
コロナ対策フレイル予防リーフレット(No.3) (PDFファイル: 1.5MB)
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉課 高齢者福祉係
電話番号:0237-73-2111(代表) 内線:123~126
ファックス番号:0237-72-7333
お問い合わせフォーム
更新日:2024年04月03日