「2025年ミャンマー地震救援金」を受け付けています

更新日:2025年04月01日

令和7年3月28日午後0時50分頃(日本時間午後3時20分頃)、ミャンマー中部を震源とするM7.7の地震が発生、その約10分後、同地域でM6.4の地震も発生しました。
同国内では、これまでに死者1,600人以上及び負傷者3,400人以上、多くの建物の倒壊など甚大な被害が確認されております。(日本時間3月30日12時現在)
また、隣国タイにおいても、北部中心に各地で大きな被害が確認されており、これまでに9人の死者及び70人以上が行方不明の状況となっております。(日本時間3月30日12時現在)
 日本赤十字社河北分区(河北町)では、現地での救援活動を支援するため、広く町民の皆様に救援金を募って、支援することといたしました。次の町内3カ所の施設で、救援金を受け付けています。皆様のご協力をお願いします。
 集められた救援金は、河北町社会福祉協議会を通し、日本赤十字社へ届けられます。

受付場所

  • 河北町役場
  • ひなの湯
  • 河北町総合福祉センター

受付期間

令和7年6月30日(月曜日)まで

問い合わせ先

  • 河北町役場 健康福祉課 社会福祉係
    電話 0237(73)2117
  • 河北町社会福祉協議会
    電話 0237(72)7800

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉課 社会福祉係
電話番号:0237-73-2111(代表) 内線:121, 122
ファックス番号:0237-72-7333
お問い合わせフォーム