スリッパ
河北町内で生産されるスリッパは生産量全国一を誇り、家庭用の実用品から有名デザイナーが手がけるブランド品も開発・生産しています。
地場産業としての歴史とノウハウに裏付けされた、輸入品とは一線を画す品質、そして国の「グッドデザイン賞」「やまがたエクセレントデザイン賞」の受賞歴など、デザイン面も含め全国で高い評価を得ています。
草履作りから、村役人の発明を経て発展した地場産業
明治時代より、河北町の主産業は農業であり、農家のほとんどが農業の合間や冬期間などに副業として稲わらで草履を作っていたため、河北町は草履の一大産地でした。
地元役人によるイノベーション
明治22年に、当時の村山郡大町村(現河北町谷地・大町地区)出身の村役人だった「田宮五郎」氏が草履の圧搾機械を発明したことを契機として、飛躍的に生産量が伸び、草履作りが地場産業として発展を遂げたのです。
スリッパへの産業転換
その後、生活様式の変化に伴い、昭和40年頃から草履作りがしだいにスリッパ作りへと移行していきます。昭和48年には、町内のスリッパメーカー25社を中心に、県内外の会社を含め33社から構成される「山形県スリッパ工業組合」が設立されました。
昭和50年代には日本一のスリッパ生産地となり、昭和63年には全国生産量の約3割を占めるほどになりました。
販売場所
現在、町内では下記の場所で各社が作ったご自慢のスリッパをお買い求めいただけます。
・紅花資料館 物産館
・アグリランドひな産直センター
・道の駅河北「ぶらっとぴあ」
【お問い合わせ】
河北町商工会 電話:0237-73-2122
更新日:2023年12月06日