岩木観音
札所 岩木観音

中世以来、広く民衆から信仰されてきたものに、観音信仰があります。岩木観音は、本町の北方山懐の深い木立ちに包まれた場所にあります。また、最上三十三観音霊場第十八番の札所にあたり、若芽吹く春から初秋にかけて県内はもとより、県外からも巡礼に訪れ賑わっています。
【問い合せ】
慈眼院 電話:0237-72-3191
中世以来、広く民衆から信仰されてきたものに、観音信仰があります。岩木観音は、本町の北方山懐の深い木立ちに包まれた場所にあります。また、最上三十三観音霊場第十八番の札所にあたり、若芽吹く春から初秋にかけて県内はもとより、県外からも巡礼に訪れ賑わっています。
【問い合せ】
慈眼院 電話:0237-72-3191
更新日:2023年03月31日