児童動物園へ本を寄附しませんか?
現在建設中のふれあい施設内に、誰でも自由に本を閲覧できる本棚が設置されます。来園した子どもたちにとって、新たな発見や興味関心を見つけられる場所になることを目指し、本棚作りに取り組みます。

生きものの本、あつめてます!

ご家庭で不要になった絵本や図鑑などはありませんか?河北町児童動物園では生き物に関する本の寄附を募っております。さまざまな視点の「生きもの」についての本を収集し、イベントや取り組みに合わせて選書していきます。

本棚は施設の2階、階段を上がってすぐの場所に設置されます。厚み2cmの本が260冊ほど入る本棚です。
募集する本について
【本の内容】動植物・魚類・昆虫類・爬虫類・恐竜・自然科学系、生き物が主人公・登場人物
【本の種類】絵本・図鑑等の児童書、写真集、資料集など
※本の状態が著しく悪いものに関しましては受け取りができない場合がございます。
ご寄附のお礼について

本をご寄附いただいた方には、お礼として、児童動物園の動物が描かれたグッズ「ばんそうこう」を後日郵送にてお送りいたします。
持ち込み・郵送先
999-3511
山形県西村山郡河北町谷地戊81
河北町役場 商工観光課 観光振興係
※持ち込みの場合は、平日の午前8時30分〜午後17時00分の間にお持ちください。
※郵送の際は元払いでお送りくださりますようお願いいたします。
この記事に関するお問い合わせ先
商工観光課 かほく発信・ブランド推進室 観光振興係
電話番号:0237-73-2111(代表) 内線:331, 335
ファックス番号:0237-72-7333
お問い合わせフォーム
更新日:2025年02月26日