児童動物園リニューアルについて【4月18日プレオープン✨】

更新日:2025年03月28日

児童動物園リノベーションイメージ図
児童動物園リノベーションイメージ図

児童動物園リニューアルオープンについて

公園遊具について

令和7年3月29日(土曜日)公園を開放しました!
新しい遊具でたくさん遊んでくださいね✨

新施設「かほくまなび館ずーいく」プレオープンについて

令和7年4月18日(金曜日)からプレオープンとして新施設を開放します。
東北唯一の【オニオオハシ】や、人気の【ハリネズミ】などをご覧いただけます。
「一足先に見てみたいっ!」という方はぜひ遊びに来てくださいね✨

児童動物園リニューアルオープン式典・イベントの開催について

令和7年4月27日(日曜日)リニューアルオープン式典・イベントを開催します!

70年の歴史を持つ児童動物園をリニューアルしました

河北町児童動物園は、河北町役場に隣接する山形県内で唯一の動物園であり、山形県の「野生鳥獣救護所」にも指定されており、怪我をした動物の保護も行っています。

昭和28年の開園以来70年間、町民の方々だけでなく、町外からも多くの方が訪れ、町のシンボル的な憩いの場として親しまれてきました。その間施設維持のための改築・修繕等を重ねて参りましたが、令和4年役場庁舎が新しく建て替えられたことに合わせ、河北町児童動物園も大きくリニューアルしました。

リニューアルの内容

ふれあい施設の整備

1階にふれあいコーナー、キッズスペース、動物救護処置室、授乳室、トイレのほか、モルモットやオニオオハシなどの展示スペースを設置しました。
2階にいこいの場、ワークショップなどに活用可能な多目的スペース、ウサギなどの展示室を設置しました。

ふれあい広場の整備

ふれあい施設から動物を見ることが出来る広場を設置しました。
主に羊・山羊の運動場となり、エサやりやふれあい体験の場とします。

遊具、公園施設の再整備

新たな遊具として、カンガルージャンプ・ちびっこマウンテンを設置しました。
デッキテラスを新設のうえ、新たに樹木を植栽しました。

バリアフリー化

園内通路のアスファルト部を拡張しました。
放鳥舎西側入り口にスロープを、ふれあい施設内にエレベーターを設置しました。

放鳥舎の整備

放鳥舎内の池を拡張し、鳥の生態がよく分かるように止まり木の植え替えを行いました。

リニューアル進捗状況

令和7年4月11日現在

かほくまなび館「ずーいく」
かほくまなび館「ずーいく」
児童動物園改修工事
児童動物園改修工事
児童動物園改修工事

この記事に関するお問い合わせ先

商工観光課 かほく発信・ブランド推進室 観光振興係
電話番号:0237-73-2111(代表) 内線:331, 335
ファックス番号:0237-72-7333
お問い合わせフォーム