下水道の供用開始区域について
下水道が使用できる区域をお知らせします。
水の循環と下水道の役割
私たちは、台所や風呂場、洗面所等から出る生活排水を側溝や水路に流しています。その生活排水が川に直接流れてしまえば、川は汚れ、生き物も住めないような環境になってしまいます。生活が豊かになっても、外の側溝にゴミや泥がたまり、ボウフラがわいていたり、トイレの悪臭が家に充満していたとすれば、本当の豊かな生活とはいえないのではないでしょうか。
下水道は、みなさんの生活排水や工場排水を集め、きれいな水に処理して川に返す役割をしています。生活環境の改善や環境保全のために、下水道はなくてはならない施設となっています。

下水道に接続しましょう

下水道本管工事が終わり使用できるようになると、町では供用開始のお知らせをします。今度はみなさんが排水設備工事を行う番です。川を汚し、悪臭を放つ大きな原因になっているのは台所排水や洗濯排水です。下水道が使用できるようになったら、一日も早く排水設備の工事を行いましょう。
下水道の供用開始区域のお知らせ
令和5年3月31日付けで供用開始となった区域を赤色、既に供用を開始している区域をみどり色で示しています。なお、下水道を使用できる詳しい場所を知りたい方は、大変お手数ですが、直接上下水道課窓口でお確かめくださるようお願いします。
更新日:2023年07月27日