【令和7年度新設】河北町空き家片付け支援事業費補助金
空き家の家財道具の片付けを支援します
河北町空き家バンク制度の利用を促進し、空き家の有効活用及び本町への移住定住の促進を図るため、空き家の家財道具等を処分する経費に対して補助金を交付します。
※予算には限りがありますので、お早めにご相談ください。
対象物件
当補助金の対象となる空き家は、「河北町空き家バンク制度実施要綱」に定める空き家バンクに登録が完了した物件です。
補助対象者の要件
下記のすべてに該当する者
- 空き家バンクに登録された空き家の所有者等である方
- 河北町補助金等の適正化に関する規則第6条の2に規定する暴力団員等でない方
- 河北町の町税の滞納がない方
- 国、県又は町の制度による他の補助等を受けていない方
補助対象経費
1.空き家に放置された電化製品、家具、食器、寝具、生活雑貨、その他の家財道具の搬出及び処分に要する経費
【対象となる具体例】
- 清掃工場に持ち込んだ際の処理手数料
- 一般廃棄物収集運搬許可業者への委託料
- エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機・衣類乾燥機等のリサイクル料金
- 家財道具を自らが運搬する場合のトラック賃借料 など
2.空き家の清掃に要する経費
【対象となる具体例】
- フロアクリーニング
- エアコンクリーニング
- 浴室クリーニング など
補助金の額
補助対象経費の2分の1以内(上限額5万円)。※1,000円未満切り捨て
補助金は登録物件1件につき、1回限りの交付となります。
補助金交付までの流れ
1.空き家バンクの登録申し込み
空き家バンクに登録していない場合は、空き家バンクの登録申請を行う必要があります。申請いただいてから登録までには、一定の期間を要します。
2.交付申請書の提出
事業の着手前に、次に掲げる書類を提出してください。
- 交付申請書(兼)同意書(様式第1号)
- 補助対象経費に係る見積書の写し
- 実施箇所の現況写真
※補助金の交付は、申請の先着順となります。
3.補助金交付決定
提出された書類により審査を行い、問題なければ町から交付決定通知を送付します。
4.事業着手
※事業の内容を変更又は中止しようとするときは、速やかにご連絡ください。変更交付承認申請書(様式第2号)の提出が必要です。
5.事業者へ費用の支払い
6.実績報告書の提出
事業完了後1ヵ月以内に次に掲げる書類を提出してください。
- 実績報告書(様式第4号)
- 補助対象経費に係る領収証の写し
- 事業が完了した後の状況が分かる写真
※遅くとも申請年度の年度末(3月)までに実績報告書を提出する必要があります。
7.額の確定通知
提出された書類により審査を行い、問題なければ町から額の確定通知を送付します。
8.請求書(様式第5号)の提出
申請者の方から請求書を町へ提出していただきます。
9.補助金の支払い(口座へ振り込み)
請求書でご指定の口座へ補助金の支払いをいたします。(振り込み時期の目安としては請求書提出から1ヵ月程度です)
補助金の概要及び申請書等の様式
河北町片付け支援事業費補助金の案内 (PDFファイル: 285.3KB)
交付申請書(兼)同意書(様式第1号) (Wordファイル: 25.8KB)
変更交付承認申請書(様式第2号) (Wordファイル: 25.9KB)
この記事に関するお問い合わせ先
くらし応援課 若者・女性・町民総活躍推進室 移住・定住・交流推進係
電話番号:0237-73-2111(代表) 内線:233~235
ファックス番号:0237-72-7333
お問い合わせフォーム
更新日:2025年04月01日