「広報かほく」の定期購読・掲載依頼について
発行内容
発行頻度
毎月2回(1日号・15日号)
発行形態
A4版 カラー
発行部数
6,350部(町内全戸配布分のほか、各施設・他自治体・関連者などへの配布分含)
掲載内容
- 特集(見開きまたは1ページの記事)
- ひなべに(雛とべに花の里を行く、レポート取材記事)
- 情報発信コーナー(お知らせ記事)
など
広報かほくの定期購読について
町では、ご希望される方に「広報かほく」を郵送しています。
町内の祭りや季節の行事、最新の話題が満載の「広報かほく」をご購読されてはいかがでしょうか?
「広報かほく」の定期購読について (PDFファイル: 243.9KB)
広報かほくへの掲載依頼について
「広報かほく」内「情報発信コーナー」にお知らせを掲載したい場合は、以下の要件で企画財政課広報広聴・統計係に掲載をご依頼ください。
掲載条件
お知らせの内容が、営利・宣伝活動でないこと、またはつながらないこと。
有料広告などは掲載していません。
掲載内容
- 行事やイベントの告知・参加者の募集
- 愛好会やサークルなど生涯学習関係の募集
- 相談ごと(無料相談)
- コンテストなどの応募者の募集
- 求人
など
(注意)いずれも、開催会場や主催者が町内(または町民が参加可能)のものを優先とさせていただきます。
依頼期限
発行日の5週間前
(ただし、詳細が未定などの理由で期限に間に合わない場合は要相談)
依頼方法
掲載依頼の期限までに、掲載例を添付(ワード形式)のうえ、
メール(企画財政課広報広聴・統計係 info@town.yamagata-kahoku.lg.jp)
または、ファックス(0237-72-7333)でお送りください。
その他注意事項
依頼をいただくことで、掲載することを確約するものではありません。紙面の都合や、前述のとおり町内の話題を優先させることなどにより、掲載を見合わせることもあります。あらかじめご了承ください。
お子さんの写真を掲載しませんか!

毎月1日号の裏面に掲載する、お子さんの写真を随時募集しています。
広報広聴・統計係宛にお送りください。
掲載条件
町内に在住の乳幼児(未就学児)
掲載方法
- お子さんのご氏名・ふりがな
- お住いの町内会名
- 生年月
を明記のうえ、写真データ(jpgなど)を、メール(広報広聴・統計係 info@town.yamagata-kahoku.lg.jp)でお送りください。
現像した写真を郵送でお送りいただいても結構ですが、スキャンのうえ掲載するため、デジタルデータに比べてどうしても画質が劣化してしまいます。
また、印刷物はパソコンや携帯電話などの画面で見る場合と異なり、大きい画素数を必要とします。よって1200ピクセル以上(デジカメや携帯電話の最大サイズであれば間違いないです)で撮影のうえ、お送りください。
デジタルブックはじめました!

「広報かほく」のバックナンバーは、これまでホームページ内でPDF形式で公開していましたが、平成24年9月号より「デジタルブック」(電子書籍)形式でもご覧になることができるようになりました。
これまでより直感的に、本当に本を読んでいるようにページをめくりながら読むことができます。
また、電子媒体ならではの便利な検索機能のほか、ふせんをつけたり、書き込みをすることも可能です。
パソコンのほか、スマートフォンやタブレット端末などからも利用しやすくなっています。ぜひご活用ください。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
企画財政課 広報広聴・統計係
電話番号:0237-73-2111(代表) 内線:225, 226
ファックス番号:0237-72-7333
お問い合わせフォーム
更新日:2023年04月21日