現在の位置

令和7年度河北町賃貸住宅入居移住支援事業費補助金

更新日:2025年04月01日

本町に移住された方の定住を支援するため、令和4年度以降に県外から転入し、町内の民間賃貸住宅へ居住して1年以上経過した県外移住者の家賃を補助します。

対象住宅

一戸建て、または共同で賃貸契約により居住する住宅(アパートなど)
(注意)町営住宅などの公的住宅や社宅、親族・姻族が所有する住宅などは除きます

補助額

共益費、管理費および駐車場料金等を除く賃借料(家賃)から住宅手当その他家賃に係る手当又は他団体からの補助金の額を引いた額の3分の1の額(1,000円未満切り捨て)、または1万円のいずれか低い額(月額最大1万円)

補助要件

 申請者は次の要件を全て満たす方が対象となります。

  1. 令和4年3月以降、町内の賃貸住宅に入居し継続して1年以上経過した世帯
  2. 県外から移住されて1年以上経過した方が含まれる世帯
    (県外からの移住者にはUターンの方を含みますが、その場合は1年以上、県外に転出されていた方に限ります。)
  3. 世帯の全員が河北町民であること
  4. 単身赴任者等ではない方
  5. 町税・家賃等を滞納していない方 など

すべての要件につきましては、『対象者チェックシート』(PDFファイル:141.6KB)ご覧ください。

申請手続きおよび必要書類

 (1)補助金申請

申請の際は、以下の書類の提出が必要です。

(注意)予算の上限に達した時点で受付を終了します。申請の際はお手数ですが予めお問い合わせくださるようお願いします。

 (2)変更承認申請

交付決定後に変更を受ける場合は、以下の書類の提出が必要です。

(3)実績報告

実績報告については、交付決定者宛てに用紙を送付しますので、期限までにご提出ください。また、実績報告には、家賃の支払い状況がわかる書類(領収証等)の添付が必要となりますので、無くさないよう保管をお願いします。

補助金の支払いは、実績報告後に一括してお支払いします。

この記事に関するお問い合わせ先

くらし応援課 若者・女性・町民総活躍推進室 移住・定住・交流推進係
電話番号:0237-73-2111(代表) 内線:233~235
ファックス番号:0237-72-7333
お問い合わせフォーム