令和8年4月採用 河北町職員採用試験(応募締切 8月8日) ※募集は終了しました。

更新日:2025年08月12日

河北町役場

令和8年4月採用 河北町職員採用試験についてお知らせします。
試験の詳細は「令和8年4月採用河北町職員採用試験案内」をご覧ください。

 

職種

採用試験の職種一覧
試験区分 採用予定人員 職務内容
上級行政(大学卒業程度) 若干名 一般行政業務
初級行政(高校卒業程度)
社会人経験(行政)
上級土木(大学卒業程度) 土木行政業務
保健師 保健師業務
社会人経験(保健師)

採用予定日

令和8年4月1日

受験資格

(1)年齢要件等

試験区分 年齢要件等
上級行政(大学卒業程度) 昭和61年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた方
初級行政(高校卒業程度) 平成16年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた方
ただし、4年制大学卒業(卒業見込)の方は受験できません。
社会人経験(行政) 昭和55年4月2日以降に生まれた方で、令和7年6月30日現在、同一組織等での職務経験(注)が3年以上ある方
上級土木(大学卒業程度) 昭和61年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた方
保健師 昭和61年4月2日以降に生まれた方で、保健師免許を有する方又は令和8年5月31日までに保健師免許を取得する見込みの方
社会人経験(保健師) 昭和55年4月2日以降に生まれた方で、保健師の資格を有し、令和7年6月30日現在、保健師に関する職務経験(注)が3年以上ある方

    (注)職務経験は、証明可能なものに限られます。また、最終合格決定後に職歴証明
             書を提出していただきます。

(2)年齢要件等を満たしていても、次のいずれかに該当する方は、受験できません。
    ア 日本の国籍を有しない方
    イ 地方公務員法第16条に該当する方
     ・禁錮(令和7年6月1日より「拘禁刑」)以上の刑に処せられ、その執行を終わる
        までまたはその執行を受けることがなくなるまでの方
     ・河北町職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない方
     ・日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その
        他の団体を結成し、又はこれに加入した方

(3)その他
    採用後、可能なかぎり河北町内に居住できる方

第1次試験

  • 期日 令和7年9月21日(日曜日)
  • 会場 河北町役場

第2次試験

  • 期日 10月下旬予定

提出書類

(1)採用試験申込書

  • 試験区分及び申込方法(電子申請、持参、郵送)に応じた所定の申込書に記入してください。
  • 社会人経験とそれ以外の試験区分では記入する内容が異なりますので、様式を確認のうえ記入してください。 

(2)採用試験申込書

    (1)、(2)とも顔写真の貼付が必要です。

申込方法

電子申請で申し込む場合

  • 試験区分に応じた電子申請用の採用試験申込書と受験票をダウンロードし、必要事項を入力してください。
  • 電子申請は、「やまがたe申請」から行います。詳しくは下記『インターネット申込手続ガイド』をご覧ください。
    (電子申請にはメールアドレスが必要です。また、提出書類の入力に文書編集等ソフトを使用します。)

《インターネット申込手続》

《試験区分:上級行政・上級土木・初級行政・保健師》 ※電子申請用wordファイル

《試験区分:社会人経験(行政)・社会人経験(保健師)》※電子申請用wordファイル

《全区分共通》※電子申請用wordファイル

持参または郵送で申し込む場合

(1)提出書類の入手方法

    ア  下記の試験区分に応じた採用試験申込書と受験票をダウンロード

      (印刷はA4白色用紙を用い、採用試験申込書は両面印刷としてください。)

    イ  窓口での交付  河北町役場総務課(庁舎2階)で執務時間中に交付します。


《試験区分:上級行政・上級土木・初級行政・保健師》 ※持参・郵送用word、pdfファイル


《試験区分:社会人経験(行政)・社会人経験(保健師)》 ※持参・郵送用word、pdfファイル


《全区分共通》 ※持参・郵送用word、pdfファイル


(2)申込書及び受験票の提出

  •  採用試験申込書の署名欄に申込月日と氏名(自署)を忘れずに記入してください。
  • 持参の場合は、河北町役場2階総務課に提出してください。
  • 郵送の場合は、封筒の表に「採用試験受験」と朱書きしてください。
    なお、簡易書留による郵送が確実です。

         宛先 郵便番号999-3511 山形県西村山郡河北町谷地戊81 河北町役場総務課

受付期間

  • 令和7年7月1日(火曜日)~令和7年8月8日(金曜日)

       郵送の場合は、8月8日(金曜日)の消印有効
       持参の場合は、土曜・日曜及び祝日を除く午前8時30分から午後5時15分に受付

関連ファイル


採用試験案内

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 働き方改革推進係
電話番号:0237-73-2111(代表) 内線:212,214
ファックス番号:0237-72-7333
お問い合わせフォーム