河北町雇用調整助成金 申請支援補助金
国が雇用調整助成金等の特例措置の期間を12月末まで延長したことにともない、町でも本事業の対象期間を延長しました。
申請様式も更新しましたので、申請の際はこちらの様式をお使いください。
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた町内の中小企業が、国が特例措置として実施する雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金の申請を行う際、申請手続に要する書類の作成を社会保険労務士等に委託した場合の費用について、補助金を交付することで助成します。
対象者
町内に本店事業所を有し、令和2年4月1日~12月31日の間、従業員の休業について雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金の支給を受けた事業所
※この従業員の休業期間は国の法令により変更される可能性があります
対象経費
雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金の支給申請に係る事務の代行を社会保険労務士等に依頼した場合に要する代行報酬等
補助金額
●雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金の交付決定額の10パーセント以内の額
●社会保険労務士等に依頼した代行報酬等の額
のうちいずれか低い額で、1事業所につき1か月あたり10万円を上限とします。
申請方法
河北町新型コロナウイルス感染症対策雇用調整助成金申請支援補助金交付申請書(様式第1号)
に、次の書類を添え令和3年2月28日までに町商工観光課にご申請ください。
●雇用調整助成金にかかる休業等実施計画届、支給申請書(いずれも写し)
または緊急雇用安定助成金にかかる休業実施計画書、支給申請書(いずれも写し)
●雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金の交付額がわかる書類の写し
●社会保険労務士等による雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金の支給申請にかかる事務の代行に要した代行報酬等の領収書の写し
※申請が複数回に渡る場合は、必ず国からの交付決定を受けた期間と、社労士等に代行を依頼した期間が同一となるよう(国の交付を受けた雇調金が4~5月なのに対し、報酬が5~7月などとならないよう)にしてください。
●その他、町長が必要と認める書類